
エンタメフリーは、BIGLOBEモバイルのオプションとしてつけることの出来るサービスです。対象サービスに該当する動画や音楽なら、どれだけ視聴してもBIGLOBEで利用しているプランの高速データ通信容量が消費せずに利用できます。つまり定額で動画や音楽が観放題、聞き放題になるのです。実際に使用している人からも人気の高いプランです。
BIGLOBEエンタメフリーはいくらで利用出来る?
エンタメフリーオプションは、月額480円、データSIMでも月額980円で利用できます。BIGLOBEモバイルの音声通話SIMなら3GBで1,600円です。つまりオプションをつけても2,000円程度で一ヶ月まるごと楽しめます。データSIMなら3ギガプランで900円ですので、オプション料金を合わせても1,890円です。格安でスマホライフを楽しめるという特徴があります。
BIGLOBEエンタメフリーで見れる動画と音楽は?
エンタメフリーの対象となっているサービスは多く、動画配信ならYouTubeやAbemaTV、U-NEXTなど、音楽配信ならGoogle Play MusicやApple Music、Amazon Musicなどです。対象サービスが多いので、幅広く楽しめます。OS環境についてもAndroidの6、7、8、iOSの10、11で動作確認されています。
BIGLOBEのエンタメフリーで気をつけたい点とは?
ただ気をつけたい点もいくつかあります。まず画質ですが再生をスマートフォンを対象としているため360p程度です。タブレットのような大画面で再生すると、画質が荒くなってしまうためオススメできません。また利用している機器や、回線の混み具合などによっては画質が低下してしまうこともあります。環境によっては思っているような再生状況にならないため、不満を感じるという可能性もあります。
再生する際には1つの機器を対象としていますので、テザリング機能などを使い同時に複数の機器で再生してしまうとエンタメフリーの対象とはなりません。つまりシステムからすると家族それぞれで楽しむというのは難しいですので、出先で少し動画や音楽を一人で楽しむというようなスタイル向けのサービスです。
有料コンテンツは別途、利用料金が必要です!
エンタメフリーはあくまでも再生する動画や音楽のデータ通信が定額になるというサービスですので、対象サービスのうち有料コンテンツは別途それぞれの会社に対して支払が必要です。オプションの月額料金は日割り計算はされませんので、契約する場合には月の途中よりも月の初めのほうがお得になります。
BIGLOBEのエンタメフリーの対象プランとは?
またエンタメフリー・オプションは付けられるプランに制限があります。BIGLOBEモバイルのプランのうち対象となっているのは3ギガから30ギガの各プラン、スマホまる得プランです。つまり1ギガのプランにオプションとしてつけることはできません。該当するプランではない場合、契約内容を変更しなくてはいけません。もし解約をする場合にはマイページのモバイル契約情報から手続きができます。月の途中で解約手続きをしたらその月の末日までの利用が適用対象となりますので、1ヵ月分の料金を支払ったら無駄なく利用できるのです。
最後に
私は2年ほどマイネオmineoを使っていますが通信速度、利用料金に関して不満を持った事は一度もありません。しかしBIGLOBEのエンタメフリーを知ってからとても気になって仕方がありません。そこでBIGLOBEのエンタメフリーがどんなものか調べました。BIGLOBEのエンタメフリーを利用して得する人はYouTubeやAbemaTV、Google Play MusicやApple Musicをたくさん観たり聴いたりする人です。しかし、動画の画質にこだわる人は辞めた方がいいです。
また、mineoでBIGLOBEのエンタメフリーような動画、音楽の定額制がオプションでないのか?これから出来ないのか?調べましたが現在の所、全く情報はありませんでした。正直、mineoにエンタメフリーのプランができれば最高なんですが私はまだ、BIGLOBEのエンタメフリーを検討中です。BIGLOBEのエンタメフリーに変更したら、このサイトで書きたいと思います。